特定消費料金訴訟最終告知のお知らせのハガキは詐欺!!対処方法は?03-5924-6565(0359246565)は詐欺手口の電話番号!!

先日取り上げたニューヨークロトの詐欺メールの反響が大きく、別の詐欺についても調査してみました。

今回取り上げるのは『特定消費料金訴訟最終告知のお知らせ』という名目で来るハガキについてです。

Contents

特定消費料金訴訟最終告知のお知らせのハガキは詐欺!!

世の中には本当に色々な形態の詐欺があります。

今回紹介するのは『特定消費料金訴訟最終告知のお知らせ』。

このハガキです。

ハガキに記載されてりいる内容は以下の通りとなります。

特定消費料金

訴訟最終告知のお知らせ

管理番号(つ)〇〇〇〇

この度、ご通知しましたのは貴方の利用されていた契約会

社、ないし運営会社から契約不履行による民事訴訟として、

訴状が提出されました事をご通知致します。

裁判取り下げ最終期日を経て訴訟を開始させて頂きます。

尚、ご連絡なき場合原告側の主張が全面的に受理され執行

官立会いの元、給料差押え及び動産、不動産物の差し押さ

えを強制的に履行させて頂きますので裁判所執行官による

執行証書の交付を承諾していただくようお願い致します。

裁判取り下げなどのご相談に関しましては当局にて承って

おりますので、職員までお問い合わせ下さい。

尚、書面での通達となりますのでプライバシー保護の為、

ご本人様からご連絡頂きますようお願い申し上げます。

取り下げ最終期日 平成〇〇年〇〇月〇〇日

地方裁判所管理局

東京都千代田区霞が関1-1-3

お問合せ窓口 03-5924-6565

受付時間9:00~19:00

このような内容でハガキが届きます。

文章を読むと、それらしきように書いてありますがおかしい箇所がいくつもあります。

ただ、不安を煽られてしまう方、多いと思います。

特定消費料金訴訟最終告知のお知らせのハガキの対処方法は?

特定消費料金訴訟最終告知のお知らせのハガキが届いた場合の対処方法ですが、これはズバリ・・・

無視!!!!完全無視!!!!!

これで問題ありません。

何のことだろうと確認の電話をしてしまわないようにしましょう!!

しかし、電話してしまう方もいるでしょう・・・・。

特定消費料金訴訟最終告知のお知らせのハガキで電話してしまった場合は??

電話してしまうとどうなるのか??

色々な場合があるようですが代表的な例を記載します。

相談窓口に電話をし、全く心当たりがないと普通は伝えます。

しかし実際に裁判になってしまうと向こうは伝えてきます。

とりあえず、弁護士の方と相談してください。と弁護士を紹介されます。

弁護士に電話で確認をすると、裁判の訴訟を取り下げるためには〇〇万円が必要と言ってきます。

これが手口です。

お金に関しては振り込みを要求してきたり、取り急ぎの手配としてギフトカードを送ってくれと言ってきたりという方法があるようです。

これを言われた段階でも無視できるのでここでも回避することはできます!!!

同じような手口の詐欺は??

今回紹介したのは『地方裁判所管理局』を語っていますが他にもたくさんの名前を語っています。

・法務省管轄支局

・民事訴訟管理センター

このいずれかに、国民・民間・消費者が入り、さらに訴訟・告知・管理も追記され、様々な名前を語っているようです。

これらは全て架空請求のモノですので無視・完全無視しましょう!!!

03-5924-6565は詐欺手口の電話番号!!

またここで使用されている電話番号の03-5924-6565。

この番号自体が様々な詐欺に使用されているようです。

アマゾン(株)(Amazon)を語るような有料動画の未納料金についてだったりの場合もあるようです。

知らない番号から着信があっても無視しましょう!!!

みなさんからの詐欺について情報頂戴しましたら、記事として特集してみますのでコメントに情報いただければと思います!!!

また過去に特集を組んだ詐欺の手口の紹介で非常に反響が大きかったニューヨークロト10億円当選について、こちらで確認できます。

是非御覧ください。

ニューヨークロト 当選メールは詐欺。一般社団法人 日本宝くじ連盟 宝くじ協会は実在しない。注意!!

巧妙詐欺。フィッシングメールは佐川急便を語って送られてくる!!

佐川急便 詐欺メール/迷惑メール/フィッシング詐欺/ショートメール/iPhone/android/クリックしてしまったら?対処方法は?
こんな記事も読まれています



検索
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

検索

コメント

  1. たけぽ より:

    警察からもこの送られてくる世代の人に注意とか呼び掛けているらしいけど、引っかかってからでないと警察も動けないらしく、無視するのが一番って事ですかね
    実はうちのお袋の元に、明日期限の告訴最終告知のお知らせハガキが届いてまして、息子の自分が変な内容のハガキなんでウィキって見るかと思って検索掛けたら、ああやっぱりって感じのHPが幾つか紹介されて居たので、コメントさせて頂きました。はがきには東京地方裁判所ってあるのに埼玉の裁判所を使うってのも変な話ですよね、お問合せ窓口の番号が03-6709-4775でそれ以外の住所や記載内容は全く一緒ですw

    • toshi より:

      たけぽ様

      コメントありがとうございます。
      そうですよね。事前にできるのは注意喚起までになってしまいますよね・・・。
      息子さん、娘さんが同居であれば、対応もできると思いますが、何もわからず相談できない高齢の方もいるかと思います。
      こんな詐欺には引っかからないだろうと、子どもたちが思っていても、親はどう受け取るかわかりませんので、詐欺の情報などは息子・娘の世代から常に親にこんな詐欺とかもあるらしいよ??何かあったら、まずこっちに相談して!!と常日頃から話せることが大事だと思います!!!