【石川・富山】試験に出るどうでしょう旅。金沢駅、ひがし茶屋街、近江市場、金沢海みらい図書館、なぎさドライブウェイ、羽咋駅、相倉合掌造。

水曜どうでしょうでも人気の石川・富山を巡ってきました。

Contents

石川県試験に出るどうでしょうの旅。金沢駅、ひがし茶屋街、近江市場。

とりあえず・・・。手始めに金沢駅に行ってきました。

金沢駅は実は『世界で最も美しい駅14選』に選ばれた駅なんです。

まさに圧巻の一言!!!素晴らしく綺麗でした。

観光客の方もたくさん、駅の中から地下までとても綺麗に整備されていました。

『勝手に金沢を盛り上げます。』という金沢のゆるキャラ『りぃたくん』もいました。

とりあえず美しい駅を見た後はランチへ!!

当然、『近江市場』へレッツゴー!!!

うーん、腹の減るニオイ。やっぱりここは海鮮丼でしょ!?

具だくさん盛り沢山を食べねば!!

うめぇぇぇぇえ!!!やっぱ美味い!!!

古き良き街並み。ひがし茶屋街のオススメ。珍しいサングラスカフェも!!外観、内観も素晴らしい金沢海みらい図書館!!周辺ではポケモンGOでも希少とされるアンノーンも出現!!

お腹を満たした後にはぶらりと『ひがし茶屋街』へ

雰囲気がやっぱり良いですなぁ。

着付けのサービスのお店も多いようで浴衣で歩く人も多くいました。

『ひがし茶屋街』で名物となっているのが『箔一』さんの『金箔ソフトクリーム』です!!!

ゴージャス!!!!味も美味い!!!

みなさんも足を運んだら是非お試しあれ!!

『ひがし茶屋街』の後は少しだけ場所を変え『金沢武家屋敷』へ。

こちらもこちらで情緒ある良い雰囲気でした。

まずは『水曜どうでしょう』の絵はがきの旅で訪れた武家屋敷の写真の場所を見つけださねば!!

結構トコトコ歩いてようやく見つけました。

同じ場所、ポーズでばっちり写真を!!

目的は達成したので、ブラブラしていると気になるお店を発見!!

『サングラスカフェMito』

喉も乾いてきてるし入ってみることにしました。

1階はメガネ屋さん。おしゃれなメガネが数多く取り揃えられていました。

あれ?サングラスは?と思っていたら2階とのこと。一度、店を出て横の階段から上がります。

するとかわいい店内のカフェが!!

ハワイアンソーダとゆずソーダを飲みました。これまた見た目もおしゃれで美味しい!!偶然良いお店を見つけるととても嬉しいですよね。

休憩もゆっくりできたし後どこかないかなぁと調べたら金沢は駅だけでなく美しいものがあると・・・。

なんだと思います??

それは

なんと図書館!!!

情報を見つけ時計を見ると閉館時間が近い・・・。

急いで向かいました。これは綺麗だわ・・・。

ってか、図書館にこんなオシャレな雰囲気いる?ってぐらい。

3階建てになっていました。内装は全方面の壁に球体の窓などを作る構造。で色は白で清潔感があります。

ちなみに中は撮影禁止とのことなんで気を付けてください。

(全然関係ないけどスマホで遊んでる流行りのポケモンGO。この金沢海みらい図書館の近くにアンノーンでますよ!!ヨーギラスもかなり多くでるみたい)

2日目はさらに北上し、なぎさドライブウェイへ!! その後南下し富山県を目指す!!

2日目の最初の目的地は『水曜どうでしょう』でも登場した

『なぎさドライブウェイ』へ!!

みなさん知ってます?この『なぎさドライブウェイ』は日本で唯一の車で海岸を走れる国道になってるんです。

ホントに走れる!!

なぜ走れるかというと『水曜どうでしょう』から学んだ情報によると

大泉校長の語呂合わせ

・河北潟は手取川が運んだ土砂を対馬海流が運び潟湖を作った。
『過保護(河北潟)は手取(手取川)がドシャッ(土砂)と入って咳込(潟湖)んで帰る(海流)』

という意味。にもあるように土砂が海に流れ海流に乗り運ばれ、運ばれるうちに砂が細かくなっていき、細かい砂だけが運ばれた場所がこのような水をはじくような海岸を作る。

と言った形でできたもののようです。

海水浴してる人もいれば、その場から釣りをする人、終点の千里浜のほうではジェットスキーの大会も開催されていました。

しかしこの『なぎさドライブウェイ』ホント良いですよ。

浜辺に押し寄せる波の上を自分の車で水しぶきを上げながら颯爽と走りぬける!!めっちゃ気持ち良い!!!

こちらも是非、体験することをオススメします!!!

オラオラオラァ ジョジョの奇妙な冒険in羽咋駅!!

千里浜の終点からすぐ近くにある市街地、『羽咋』。

みなさんこの町がどんなとこか知ってます?

と『ジョジョの奇妙な冒険』の効果音の石碑が建てられているんです!!

当然のごとくジョジョ立ちで写真をパシャパシャ撮ってきました。お恥ずかしいので見せれませんが・・・。

(タクシー運ちゃんの冷ややかな目が痛かった・・)

自分達が一通り撮り終わったときにちょうどもう一組同じ目的と思われる二人組も来ていました。

『水曜どうでしょう』はここからさらに北上し輪島まで行き千枚田を見てましたが時間がないため、富山方面へ向かいます。

大泉校長の語呂合わせ

・輪島の漆器の技巧は沈金と蒔絵がある。
『輪島は、ちきん(沈金)としつけ(漆器)たけど、負きえ(蒔絵)た』

富山県へ入り相倉集落の合掌造りを目指す!!

目的地は相倉合掌造り!!

行く道中で高速から富山の風景がしっかり見えます。

・富山平野は水田単作地帯である。越後平野も同じ。早稲を育てている。
『ワッセー(早稲)ワッセー(早稲) 富山くん(富山平野) 水田探索(水田単作)にエッツゴー(越後)』

・砺波平野で大切なのは散村。もうひとつがチューリップの二毛作。雪には保温効果があるため豪雪である特徴を生かして、球根を植えている。
『シャンソン(散村)を歌うの誰や チューリップと波平や(砺波平野)』

移動中も社内で『水曜どうでしょう』DVDを流し爆笑しながら走ります。

よーやく目的地につきました。

『相倉合掌造り』

五箇山インターチェンジを降りてすぐ(高速道路からも見えます)にある合掌造りは『水曜どうでしょう』班が行った『相倉合掌造り』ではありません。間違えずに奥に車を走らせましょう!!!

しばらく走ると『相倉合掌造り』の文字が!!

車を止め、まず村が一望できるという場所まで徒歩で登ります。5分って書いてあったけど、もーちょいあるかな・・。

しかし疲れもすぐ吹き飛ぶような癒しの風景は一面に広がります。

これだけ緑豊かだと心が本当にホッとします。

ゆったーり。ゆったーりラムネなど飲みながら。

『水曜どうでしょう』大泉校長の語呂合わせはここでも!

・隠田集落は五箇山の合掌造り集落で、養蚕がさかん。
『雄三が、5人おんでん(隠田集落) 5加山(五箇山)雄三 でもあなたは洋さん(養蚕)でがしょ(合掌造り)?』

ふーっ、石川・富山の旅はこれで終了です。

『水曜どうでしょう』が好きな人も、普通に石川・富山の旅を楽しむかたにも、魅力があふれる場所でした。

みなさんも良い旅をしてくださいね!!!

最後まで御覧いただきありがとうございました。

大泉洋はその後も大活躍!!どうでしょうの最新版が実に楽しみ!!

こんな記事も読まれています



検索
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

検索